HTML Validator - This interface to HTML5 document checking is deprecated.

ドリームウェーバー初心者です。HTML5とCSSでHPを作成していま... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146530225


This interface to HTML5 document checking is deprecated.
https://forums.adobe.com/thread/1865277


https://validator.w3.org/
This interface to HTML5 document checking is deprecated.
Use the Nu Html Checker at https://validator.w3.org/nu/ directly instead.



brackets-w3cvalidation の対応が早かった。
https://github.com/cfjedimaster/brackets-w3cvalidation
https://github.com/cfjedimaster/brackets-w3cvalidation/commit/fc8b38d13be191ec4da44dfe4a344cc2218c971d

ソースコードに昔のコードがコメントアウトされて残っていく風習

メンテしている物は一応なりともSubversionに突っ込むようにしたので、自分の世代で悪しき風習をぶちーんと断ち切った。


追加されたコード部分のコメントが "バグに対応" としか書かれてなくて過去のコードからの差分を見ても修正理由の検討がつかない個所を何点か発見して凹んだり。


まずは今回の改修を優先して、少しずつ暗号解読していこう。

画像ファイルを作成するプログラムのテストについて

モノとしては、CSVもどきのテキストファイルを読み込んで、画像ファイルを作るプログラムのテスト。
そのプログラムを単体レベルで出来るテストケースとテスト(要目視確認)を作っていた。
元データが増えればテストケースも比例して増えるが、ある程度の境界値を設けてテストケースを無駄に増やさないようにしている。


しかし、画像作成関係のテストって自動化できるんだろうか?
例えば「どのピクセルを塗りつぶす」みたいな場合って、テスト結果画像とバイナリ比較でもするんだろうか?
それにjpegやgif、pngなどで圧縮するケースもあるだろうし。
もしかしたら、画像解析(ex. テキスト化)結果を比較でもするんだろうか?


気になるところなので、後で調べる。